Doorkeeper

♪MAMEHICO LIVE「リコーダー×ピアノ 名曲再発見の旅〜富永和音×菊間倫也〜」

Sat, 01 Mar 2025 12:00 - 14:00 JST

MAMEHICO 銀座

東京都中央区銀座2-2-18 TH 銀座ビル10F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

¥4,000 at the door
別途1ドリンクご注文ください

Description

誰もが知るリコーダー。でも本当はどんな楽器なのか、知っていますか?
バロック時代を中心に活躍したリコーダーは、時と共に忘れられ、教育楽器としてふたたび普及しました。
今回は、バロック音楽から聴き馴染みのあるクラシックまで、リコーダー×ピアノにアレンジしながらリコーダーの魅力をたっぷりとお届けします。
ピアノのソロもお楽しみに。温かくどこかホッとできるサウンドをご堪能ください。


○日時
2024年3月1日(土)開場11:00 /開演12:00


○出演

富永和音(とみながわおん) リコーダー

東京都出身。第35回全日本リコーダーコンテスト中学生独奏の部金賞受賞。書籍『表現力のきほんの「き」リコーダーがうまくなる』(大月書店)監修。二期会ニューウェーブオペラに多数参加したほか、学内外で多数の演奏会に出演。2023年に東京藝術大学音楽学部器楽科古楽専攻を卒業後、歴史的な楽器としてのリコーダーの魅力を広めるべく演奏・指導・運営など精力的に活動を行っている。音楽サロンMUSICA PINO音楽監督。
https://www.waontominaga.com/

菊間倫也(きくまともや) ピアノ

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部楽理科を経て、同大学院音が修士課程ソルフェージュ専攻修了。第13回洗足学園ジュニア音楽コンクール優秀賞(第2位)、第30回かながわ音楽コンクール特選。
これまでにピアノを森田愛矢、平井丈二郎、福士恵子、入川舜、萩原麻未の各氏に、伴奏法を三ッ石潤司、山田武彦の各氏に師事。室内楽や合唱との共演のを中心に活動し、現在かわさきスコラ・カントールム ピアノ研究員として松本望氏らのもとで研鑽を積む。
https://tomoya-kikuma.amebaownd.com/


○場所
MAMEHICO銀座


○料金
4,000円(税込)+1ドリンク

About this community

MAMEHICO銀座

MAMEHICO銀座

【重要】イベントのご予約方法が変わります(MAMEHICO銀座) MAMEHICO銀座でのイベントにご参加いただいた方へ 過日は、MAMEHICO銀座でのイベントにご参加いただき、ありがとうございました。 これまでイベントのご予約には「Doorkeeper」を利用しておりましたが、 4月5日以降のイベントは、MAMEHICOの公式ホームページで直接ご予約いただく形に変更いたします。 ...

Join community